施術例はこちらから!

カイロプラクティックについて

トムソンテーブル・ベンチ 初めての方へ

カイロプラクティックってどんな療法?

 1895年(明治28年)9月18日、カイロプラクティックが誕生しました。
創始者である『ダニエル・デヴィット・パーマー氏』は、難聴者の脊椎に異常を発見しそれを素手で矯正したところ、神経機能が正常化し難聴が回復しました。

カイロプラクティックとは整体の事ですか?

 カイロプラクティックはアメリカ発祥の治療法です。日本では指圧、整体等に技術の一部が取り入れられながら、様々な形に変化しているようです。ぱっと見、似ているように見えるかもしれませんが、治療の考え方、原理原則が違います。

世界のカイロプラクティックはWHOも認めているらしいよ

おばる
おばる

私もWHOの基準をクリアしています。

カイロプラクティックは骨の矯正の事ですか?

 カイロプラクティックは特に神経系のはたらきに着目していますので違います。
 骨をポキポキ鳴らす事や、骨格の歪みを真っ直ぐにする事がカイロプラクティックではありません。目的は神経系の機能の回復です。歪んでいても機能が正常であれば問題はありませんが、真っ直ぐでも機能が正常でなければ問題があるという事です。

ボキボキする事だと思っていたけど、身体の仕組みをしっかり考えているんですね!

骨の歪みを治さないのですか?

 見た目の骨の歪みやズレは、神経系の働きがバランスを保てなくなったことによる結果であり、原因ではありません。歪み自体が悪いのではなく、その歪みは何が問題で起きているのかを特定し神経系の働きを整えます。この時刺激する部位が関節や筋肉、皮膚、その他の感覚器であったりします。

 そして、神経系の異常は筋肉のアンバランスを生じ、背骨のゆがみも生じます。その背骨のゆがみはさらに神経系の異常を引き起こすことになります。
 この事からも、骨の歪みを矯正するだけでは不十分なのです。

おばる
おばる

骨の歪みを矯正する理由がとても大切です!

カイロプラクティックをもっとわかりやすく教えてください

 東洋医学は【気の流れ】、オステオパシーは【体液循環】、按摩やマッサージは【血液やリンパの流れ】、カイロプラクティックは【神経系のはたらき】に着目しています。
 カイロプラクティックは神経系が働き過ぎても少な過ぎても体調を崩すと考えます。

だから神経が通っている背骨を大切にするんですね!

肩こりや腰痛に効果があると聞いたのですが

 カイロプラクティックは『椎骨を手で刺激したことによる聴覚機能の回復』がもともとの始まりです。これは神経系の働きに作用したからです。
 神経系の働きがバランスを保つようになる事で身体は整ってくるでしょう。症状についてのご相談は直接お問い合わせ下さい。

 症状の原因は痛みのある局所だけにあるわけではありませんので、施術は毎回全身をチェックします。また、生活スタイルや・食事・社会環境などを含む全体的な事からも導き出します。日常の健康管理にご利用下さい。